プレス
ここでは人材派遣での仕事にあるプレス加工について、どの産業に多いのかなどその特徴や作業内容を紹介しています。
プレス加工とはどのような作業?
プレス加工とは金属などの材料を対となっている工具に挟み込み、力を加えることで目的の形状にすることを言います。金属加工の方法の一つとしてよく知られていますが、非金属でも塑性があればプレス加工が可能です。
日本のプレス加工の技術は世界的にも評価が高く、自動車製造業ではドアやボンネット、情報機器ではパソコンやカメラなどに使う部品の製造、その他インテリア関係の部品製造など大量生産に向いている加工方法です。
具体的な仕事内容
プレス加工は機械を使用した作業がメインとなります。工程ごとにいくつかの作業に分類され単独で行われる場合と、複数の作業を同時または連続して行う場合があります。主なものはせん断加工、曲げ加工、絞り加工、圧縮加工です。
せん断加工は素材に圧力をかけて目的の形状になるよう破断を生じさせるもので、形を抜いたり穴を開けたあとに縁を切ったり調整します。他のプレス加工よりも大きな力を加えるのでバリを取るなど仕上げが必要になります。
曲げ加工は片側に引張力、片側に圧縮力を生じさせて素材を折り曲げたり膨らませたりするものです。曲げの形状にはV字、L字、U字、Z字などがあり縁を丸く曲げるカーリングや穴の周りにつばを作るバーリング作業があります。
絞り加工は平板の素材を容器状に加工するもので、厚みを薄く伸ばすしごき作業も行われます。家庭で使用する鍋や台所シンクなどはこの加工法によって入れ物状に形成されています。
圧縮加工は素材に圧力をかけて圧縮するもので、厚さを一定にする寸法決め作業や模様を付ける圧印作業・浮出作業、断面を大きく加工する据え込み作業、円形の板材の直径を小さくするすくめ作業などがあります。
実際の派遣の仕事ではシステムキッチン等の部品試作、電子部品の精密プレス加工、自動車部品メーカーのプレス作業などがあり、付随する業務として品質検査や部品数の確認、製品のデータ整理、CADによる設計を行うことがあります。
[ad]